渓流釣りで虫よけ対策としてよく使われていた「おにやんま君」。
現在は、キャンプブームでキャンプやアウトドアレジャーでも人気があります。
もちろん、購入することもできますが、自作しても簡単ですので作ってみてはいかがでしょうか。
今回の記事では、子供が喜びそうなドラえもんタイプとオニヤンマに似せたタイプを作ってみましたのでご紹介します。
友人が作成方法を動画にしてくれていますので、最後にご紹介いたします。
~あわせて読みたい~
超簡単【100均で作る「ドラヤンマ君とおにやんま君」】
材料
◆体
・100均の丸棒、ビニルテープの黒と黄色
※丸棒の代わりに割りばしでも大丈夫です。
◆羽
・クリアファイル
◆目
ここがポイントです!!
・ドラヤンマ君にする→「バランスゲーム ドラえもんだらけ」を使う
・オニヤンマに似せる→100均の青いビーズ
◆その他
・ハサミ
・接着材 目となる青いビーズを体に付ける用 ※セロテープあれば尚可。
・100均のフックセット ※吊り下げ用
・メジャーor定規 ※体の長さを測るため
・油性マーカー黒 ※羽の模様を描くため
~あわせて読みたい~
丸棒を測って切る。
全長が「12cm程」になるように切ります。
丸棒は柔らかいためハサミで切ることができます。
~あわせて読みたい~
丸棒に黄色のビニルテープを巻く。
顔になる方向は写真のように黄色のテープを多めに巻くと見栄えが良くなります。
~あわせて読みたい~
黄色のテープを巻いた丸棒に黒いビニルテープを巻きます。
これで体部分は完成です。
クリアファイルで羽を作ります。
羽を切り取るときは余白を残す方が良いです。
~あわせて読みたい~
各部品が揃いました。
後はそれぞれを取り付けていくだけです。
~あわせて読みたい~
ドラヤンマ編 ドラえもん二人をビニルテープで巻きます。
顔の向きは同じ方法を向くようにしましょう。
これでドラえもんセットが出来上がります。
ドラヤンマ編 ドラえもんセットと羽を体に取り付けます。
ドラえもんセットを黒のビニルテープで体に取り付けます。
羽は接着剤で取り付けます。
丸棒で出来ているので吊り下げ用のフックも簡単に出来ます。
~あわせて読みたい~
ドラヤンマ編 ドラヤンマ君の完成です。
ドラヤンマ君、もう出来上がりです♬
下から見るドラえもんが睨みを利かせています♪
おにやんま編 ビーズの目と羽を取り付けます。
目は接着剤やセロテープでも簡単に取り付けることができます。
羽は接着剤で取り付けて完成です!!
丸棒で出来ているので吊り下げ用のフックも簡単に取り付け出来ます。
友人が動画にしていますので、ぜひご覧いただければと思います♬
実際にブヨ等の虫よけになるかはわかりませんが、筆者もキャンプ場でその効果を試してみたいと思います。
※虫よけ効果を保証するものではございませんので、予めご了承ください。
※7月にはキャンプ場で実証実験を予定しています。
以上、超簡単に自作【100均で作る「ドラヤンマ君とおにやんま君」】でした。
少しでも皆様のキャンプライフの参考になれば幸いです。
~あわせて読みたい~